起業したいという時期 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 失敗しない起業を創業融資と経営のメルマガ 本日朝一、起業の相談。 勿論、業種とか詳しくはお話できませんが、 起業した方がいいのかどうか悩んでいる。 こんな状況なのですが、いかがでしょうか? ざっくり上のような内容です。 ん […] 続きを読む
起業と2年一昔 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 失敗しない起業を創業融資と経営のメルマガ お客様の社長さんのところに行くと、よく聞かれることがあります。 それは「何の業界が調子いい?儲かってるの?」って。 「なかなか長く儲かっている業界とか会社って少ないっすよ~。」とい […] 続きを読む
創業融資と自己資金について 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 創業融資と開業資金調達のポイント 特に日本政策金融公庫の創業融資では自己資金要件が問われます。 このときに、自己資金とはどのようなお金をいうのでしょうか? 考え方はいろいろとありますが、要は自分のもっている動かせる […] 続きを読む
起業と女性へのマーケティング 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 失敗しない起業を創業融資と経営のメルマガ さて、右を見ても左を見ても上を見ても?「女性向けのサービス!」というような言葉がならんでいます。 ということは、女性を味方につければ、協力な応援団になるべ? よし、「女性向けの商品 […] 続きを読む
起業して人材と仕事と何が先か 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 創業融資と経営のメルマガ従業員の雇用関係 昨日ある方とお話しておりました。 詳しくは書けませんが、私と同じようにある資格でお仕事をしていて、現在、従業員数10名程度いらっしゃるそうです。 素朴に聞いてみましたよ。 「人が先 […] 続きを読む
起業と事務所の売上 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 失敗しない起業を創業融資と経営のメルマガ 実はちょうど、開業6年になりまして、7年目に突入しております。 そこで、誕生日記念もあわせて(ホント?? この度、事務所を移転することにしました。 場所は日本橋兜町になります(ネッ […] 続きを読む
女性の起業はどうよ? 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 失敗しない起業を創業融資と経営のメルマガ 話のはじまりは、2月の頭にあった遅い新年会でした。 起業コンサルタント系の集まりでしたが、その中に女性起業セミナーなどを行っている友人(男)がいたわけです。 「最近どう?どうせ、イ […] 続きを読む
起業とリスク管理 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 失敗しない起業を え~ちゃんの武道館のタオル投げが終わると、私の年末は終わるわけですが(笑 今回は起業に絡んで最近あった相談から。 少し重たい感じのお話ですが少し考えるところがありました。 内容や構 […] 続きを読む
起業と時間の有効性 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 失敗しない起業を 起業相談をしていると、例えば「会社設立の方法」などについて、ご存知の方が多い。 まぁ、今、ネットという情報がありますし、書籍なども出ているので、皆さん勉強されてます。 んで、私がそ […] 続きを読む
起業とおっさんデー 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 失敗しない起業を 道を歩いていると、ランチだろうが夜だろうが目につきますね。 にゃにが?? 「レディス・デー」 何とか一杯無料とか、女子会は何千円均一とか。 起業相談でも多いです。 「誰向けのサービ […] 続きを読む