事務所案内 更新日:2025年2月20日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 運営事務所 社会保険労務士 行政書士 箕輪オフィス 代表者 行政書士・社会保険労務士 箕輪和秀 所属団体 東京都行政書士会 東京都社会保険労務士会 事務所開設 平成18年5月1日 […] 続きを読む
起業と融資のQ&A 更新日:2017年3月9日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 こちらは、今までご相談があった事例のうち、起業や創業融資、助成金に関しての質問をいくつか掲載しております。 融資の実行期間 日本政策金融公庫に申し込みをしてから融資が出るまで、だい […] 続きを読む
お客さまの声 更新日:2015年3月26日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 中崎文友様よりお便りを頂きました。 箕輪先生こんにちは。「公的融資を受けるためにのメール講座」ありがとうございました。 私は日頃WEBは利用しない方ですが、たまたまいい情報が無いか […] 続きを読む
建設業・不動産業創業無料相談会(第3、4回開催) 更新日:2017年4月21日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 お知らせ 建設業と不動産業創業支援のプロ2人がこだわった、建設業の許可と創業融資ガチンコ相談 第3回 平成26年4月12日 土 及び 第4回 16日(水)予約制にて開催 建設業界の手続き専門 […] 続きを読む
起業融資の対象とならない業種 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 日本政策金融公庫と制度融資 会社の業種で風俗営業法が絡む場合があります。 所轄の警察署の許可(又は届出)などを行う必要があるわけです。 風俗というと、いわゆる風俗店?を思い出すわけですが、そうではなくスナック […] 続きを読む
東京都や行政の起業支援施設と融資制度 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 東京都や行政の起業と融資支援 このカテゴリーでは、東京都及び各区を始めたとした行政関係による創業融資や起業支援施設等の一覧を掲載しております。 ご参考頂ければ幸いです。 続きを読む
融資の追加 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 失敗しない起業を創業融資と経営のメルマガ ある金融機関から携帯にお電話がありました。 何かあったっけ?と思ったのですが、要は以前の融資が終わりに近くなってきたので、追加で受けませんか?というお話です。 以前借りたのが4年程 […] 続きを読む
創業融資と自己資金について 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 創業融資と開業資金調達のポイント 特に日本政策金融公庫の創業融資では自己資金要件が問われます。 このときに、自己資金とはどのようなお金をいうのでしょうか? 考え方はいろいろとありますが、要は自分のもっている動かせる […] 続きを読む
起業者・創業者が受けられる融資 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 日本政策金融公庫と制度融資 今から起業される方が受けられる融資にはどのようなものがありますでしょうか? 1、政府系金融機関からの融資(日本政策金融公庫) 2、信用保証付き融資(銀行経由)など 3、金融機関から […] 続きを読む
起業と融資と分譲と賃貸 更新日:2015年3月25日 筆者: 社会保険労務士 箕輪和秀 創業融資と経営のメルマガ創業融資と開業資金調達のポイント さて、ハードボイルドなテーマ?ですが、要は起業して融資を受けるのに、賃貸がいいか持ち家(分譲)がいいかということです。 どちらでしょうかね? 「持ち家でしょ。信用があるし。」という […] 続きを読む