ブログ等の文章の語尾は、「~だ」調にするか「です。ます。」調にするか?

以下は、私の考え方になりますが参考までに。

 

それはね・・・。

「そのブログの運営者は、ブログ上で自分自身のキャラクターをどう作っているのか?」です。

それにより語尾の表現方法は決まってきます。

 

書き間違えではないですよ。

どう「作っているのか」又は「演じているのか」です。

その自分の定めるキャラクター(つまり方向性)により、語尾の使い方は決まってくるのではないでしょうか?

 

例えば、士業だったら、専門家的なのか、親しみやすい近所のあんちゃん(おね~ちゃん)的なのか?

別段どちらがいいというお話ではないけど。

 

もっと書くと、もしも自分のキャラクターがはっきりしないままブログを運営している場合、その人のカラーが出ないので、読者は書き手を想像することができません。

 

想像されない以上、個人のブランディングには絶対なりえない訳です。

つまり、ビジネスでやるのは時間の無駄。

そこから仕事なんてきません。だって、責任者の姿が見えないのですもの。

 

勿論、ビジネスではなく、知り合いを作っていくために運営すること自体も多いにあり!です。

とは言っても、ブログというのは個性がでますから、まったく違う自分を演じるのは多分無理でしょう(できる人もいるかと思いますが(そういえばこの間だまされた、おね~ちゃんも演じて・・嘘うそ)。

 

だからブログを書く場合、

1、まずブログを書く目的をはっきりすること。

2、次に、自分はどういったキャラクターで行くのかをはっきりすること。

これが大事かと。

 

え?私? 会ったことある人はわかるけど、多分そのままよん。

だって、実際のしゃべり口調で書いてるもん。

ただし、ブログは文章のみで表情がないから、柔らかいように冗談めかした口調で書きますが。

 

というわけで、参考までに。

参考:平野友朗さんのメルマガより